
教員の藤巻です。
キャンパスに咲き誇った桜に春の訪れを感じましたが、今日は、茅野の知人からふきんとうが届いて、春一色。嬉しくて嬉しくて、さっそく、ふき味噌とお天婦羅にしました。ふき味噌をかって食べるご飯は、最高のおごちそうです。お口の中が春いっぱいになります。
私、子どもの頃からふきんとうが大好きで、3月下旬になると、裏庭へよく採りにいきました。花が咲く前の蕾の方が美味しいので、土をちょこんと盛り上げて地上へ頭を出し始めたくらいのものを探したものです。
ある時、ここにいるな、と思って木の枝で枯葉まじりの土をどけたら、蛇がとぐろを巻いて冬眠していて、びっくり仰天!そうっと土をかけておきましたが、私、蛇は苦手なので、冷や汗ものでした。それ以来、土をほじくって探すことは止めにしました。
そんな子ども時代を思いだしながら、今夜は幸せいっぱい、美味しく頂きました。