味覚感度・嗅覚・
視力が低下する
 唾液の分泌が低下し、食べ物を
飲み込みにくくなる
 嚥下機能が衰え、
食べ物が食道を
スムーズに通りにくく
なる
 歯が悪くなり咀嚼が
困難になる
胃酸の分泌が低下し、腸の
蠕動運動が鈍くなるなど
消化機能が衰える
歳をとると…
 さらに加齢とともに唾液腺が萎縮し、唾液の分泌量も少なくなりねんちょう度が高くなります。そのために口の中が渇いた状態になり、食べ物が飲み込みにくくなります。
 また、喉や食道が狭くなったり、筋肉や靭帯の緩みやたわみなどが重なって嚥下のための運動が妨げられます。
 胃粘膜、胃腺の萎縮が進行し胃酸の分泌が低下するため胃における各栄養素単位時間あたりの消化能力が停滞するので時間がかかります。