食文化栄養学科ロゴ
食文化栄養学科コラムサイト




平成27年度第1回発表会を終えて

2015.09.18 活動紹介 学生取材記事
平成27年度第1回発表会を終えて img01

 今年度第1回食文化栄養学実習発表会が、6月13日に開催されました。 食文化栄養学科では3年生後期から全員が食文化栄養学実習に取り組んでおり、毎年6月と12月の2回発表会を開催しています。 1年生のころから先輩の発表を見てきましたが、4年生となり自分自身が発表者の立場になると、 無事に終えられるかという緊張や、来場者の皆さんに自分の実習テーマを受け入れてもらえるかといった不安が大きかったと思います。

 食文化栄養学実習では、1人1テーマを持ち、ゼミに所属し指導教員やゼミ生と共に実習を進めていきます。 今年度は16のゼミが活動しています。それぞれのゼミに特徴がありながら、さらに一人ひとりの個性が加わったテーマは、 商品開発、地域振興、メニュー提案や国内外の食文化など食文化栄養学科らしいものや、 少しあたまを使わないとわからないような深い内容のものまでみられました。 また、発表会は当日に発表・展示をするだけでなく、事前に各自がポスターを制作して展示しています。 発表内容が簡潔にわかるということはもちろんですが、自分らしさを出したり、ゼミで統一感をだしたりと、 デザインやレイアウトにこだわったものも多くみられました。

平成27年度第1回発表会を終えて img02

 各自ポスターを制作しました

平成27年度第1回発表会を終えて img03

 発表内容が簡潔にわかるように工夫しています

 この発表会は、毎年学生実行委員会を中心に運営しており、その年の全体イメージとなるデザインを提案していますが、 今年度は今までにないような抽象的なものになりました。今回のデザインは4年生109人を色にみたて、 109色の絵の具が水面にふわっと落ち、滲み合うという考えのもと出来たものです。 これは同じ学科で学んでいても、それぞれが自分のカラー(個性)を持ち、それが仲間の色と重なったり、並んだり、滲み合うことで、 また違ったものが出来ていくということを表しています。 事前の告知ポスターや要旨集の表紙、また会場案内などに、このデザインを用いています。 第2回発表会には、ここからまた一歩進んだデザインとなる予定ですので、是非ご覧いただきたいと思います。

平成27年度第1回発表会を終えて img04

 4年生109人を109色で表現しました

平成27年度第1回発表会を終えて img05

 正面玄関にポスターを貼りました

 今年度の実行委員は4年生5人だけと少なく、例年は3年生の実行委員にも参加してもらい、一緒に仕事を覚えていくのですが、 今年度は3年生の委員がまだいないため、大変なことも多くありました。ポスターや要旨集の作成などの事前準備は3月ころから行い、 発表会1ヶ月前くらいからは、当日の司会係や受付係のマニュアル作りや説明会、出来上がった要旨集の配布、会場の設営、また当日の出欠管理など、 係にわかれて仕事を進めています。5人で実行委員長・会場・冊子・広報・司会・受付の6つの係の仕事をこなすため、 1人が2つの係を兼任するなど工夫して準備を行いましたが、自分たちの発表準備もあり、係を越えての協力が大切だと改めて実感しました。 12月の第2回発表会までには、3年生の実行委員も増えて、来年度の発表会の成功へと繋げられたらと思います。

 私自身はこの1年、「FOOD=風土」というテーマで実習を進めてきました。 このテーマは、育った地の風土が姿や味など何らかの形に表れた食品を取りあげ、中でもその影響で規格外商品となってしまうものを、 もっと世の中に受け入れられればという思いで進めています。 第1回発表会では、“風土によってできた形でないと成り立たない料理”という方法で発表し、まずはどんな規格外の形があるかを知ってもらうこと、 考えてもらうことを目的としました。
 発表に至るまでには、週1回ゼミでディスカッションを行い、時には厳しい意見もあがります。 しかし、人の数だけ意見ももらえるという点から、個々で実習を進めるのではなく、 多くの考えがあるゼミという場で実習を進めることに意味があると感じていますし、だからこそ、ゼミ生全員の作品であると思います。

平成27年度第1回発表会を終えて img06

 「FOOD=風土」というテーマで実習を進めています

平成27年度第1回発表会を終えて img07

 開会式にて

 12月5日には、一年半の集大成の発表の場となる、第2回食文化栄養学実習発表会が開催されます。 4年生はすでに、その日の発表に向かって準備を進めています。第1回の発表会では大きな不安がありましたが、
第2回発表会は楽しみや期待をもって迎えられるよう、一人の発表者として、また実行委員長として、しっかり進めていこうと思います。

(2015年度 食文化栄養学実習発表会実行委員会 実行委員長 ・ S.M./2015.09.18)

参考ウェブサイト
平成27年度 第1回食文化栄養学実習発表会→: 平成27年度 第1回食文化栄養学実習発表会