Archive for 8月 27th, 2016

オープンキャンパスアンケートへのご回答:19

2016年8月27日

「臨床検査学コース」福島です。

 

高2の方から、

フードスペシャリストとはどういうものか、

もう少し詳しく知りたいです」

というご質問です。

 

フードスペシャリスト資格は、

http://www.jafs.org/becomeSpecialistFood.html

日本フードスペシャリスト協会が認定している資格です。

 

フードスペシャリスト資格は、

栄養士資格をとる多くの大学、短大で取得できる資格ですが、

フードスペシャリスト資格を目指すことで

栄養士養成で不足している

「食」に関することを、総合的、体系的に学び知識、技術を習得することができます。

 

フードスペシャリスト資格には、3種類あり、

基本の

①フードスペシャリスト資格

上位資格の

②専門フードスペシャリスト(食品開発)資格

③専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)資格

 

資格取得は、

大学で「食」に関する総合的・体系的な知識・技術を身につけ、

豊かで安全かつバランスのとれた「食」を消費者に提案できる力を持つ「食」の専門職

shine.gif「証」shine.gifになります。

 

さらに、食品安全管理コースでは、

4年次のicon_biggrin.gif「食品安全管理研究実習」icon_biggrin.gifによって

「食品企業での即戦力となる力」

を養います。

オープンキャンパスアンケートへのご回答:18

2016年8月27日

「臨床検査学コース」福島です。

 

高3の方から、

「他の大学の健康スポーツ学科と違うところは何ですか」

というご質問です。

 

これは、難しい質問で答えられません。

同じ「健康スポーツ学科」という学科でも

カリキュラムは同じでは無いと思います。

「栄養士養成科目」というのは、

決まりがありますので、同じ内容を学びます。

 

学科説明では、

本学の中で実践栄養学科健康スポーツ栄養コース

違いをお話ししましたが、

資格の違い学ぶ科目の違いがありました。

 

健康スポーツ栄養コースは、

運動指導と栄養指導をともに出来る栄養士を目指します。

 

健康スポーツ栄養コースの科目は、以下の通りです。

内容は、「WEBシラバス」で確認してください。

https://cpweb.eiyo.ac.jp/public/web/Syllabus/WebSyllabusKensaku/UI/WSL_SyllabusKensaku.aspx

 

健康スポーツプレセミナー

生涯スポーツ演習Ⅰ

スポーツ生理学

運動指導法演習

生涯スポーツ演習Ⅱ

スポーツ概論

スポーツ生理学実習

スポーツ栄養学

スポーツ栄養学実習

栄養科学特論Ⅲ(救急法認定証取得者)

健康増進スポーツ医学

健康作り運動処方演習

スポーツトレーニング方法論

スポーツトレーニング方法論実習

専門調理学実習

種目別スポーツ指導実習

ライフサイエンス健康管理

総合指導実習

実践栄養運動指導実習(校外実習)

海外スポーツ栄養体験実習

オープンキャンパスアンケートへのご回答:17

2016年8月27日

「臨床検査学コース」福島です。

 

高3の方から、

「4年制大学だが、栄養学も学ぶので、

臨床検査学領域の知識が即戦力になるか不安icon_sad.gificon_sad.gif

というご質問です。

 

本専攻は、栄養学も学び栄養士資格を取得し、

さらに、臨床検査技師資格を目指しますが、

臨床検査学領域

しっかり学びますので大丈夫です。

 

従って、4年間の総単位数がicon_exclaim.gif175単位icon_exclaim.gifと多くなります。

学科説明でもお話ししましたが、

icon_eek.gif4年間、かなり忙しいですicon_eek.gif

 

臨地実習も4年制大学では、最長の3ヶ月あります。

3ヶ月臨地実習をする大学はないと思います。

(調べてみてくださいねcoldsweats01.gif

 

国家試験対策の時間が短いのでは?

とも心配されますが、

10月中旬に大学に戻ってきてから、

国家試験まで4ヶ月しかありませんので、

coldsweats02.gif勉強しないわけにはいきませんcoldsweats02.gif

 

臨床検査技師資格だけを目指す学科では、

プラスの資格として、細胞検査士がとれたりしますが、

本専攻のプラスの資格は、栄養士ですので

細胞検査士の勉強をする時間はありません。

 

また、健康食品管理士をとれる大学も多いですが、

本学は、「食により人間の健康の維持・改善を図る」

のが理念です。

従って、健康食品には頼らず、

通常の食事により健康を保つのが目標です。

栄養士資格をとりますので、健康食品管理士はあえて取得しません。